コラム

コラム

  • 網膜・硝子体 「当院での加齢黄斑変性症に対する治療について」
    加齢黄斑変性ってなに?  加齢黄斑変性(かれいおうはんへんせい)は、加齢が原因で起こる眼の病気ですが、早い方では40代でも発症します。 欧米では失明の主要な原因として以前から知られていましたが、日本では、失明という深刻な事態を招きかねない病気であるにもかかわらず、一般にはまだ良く知られていません。また、英語名の頭文字から『AMD・・・
  • 網膜・硝子体 「当院での糖尿病網膜症に対する治療について」
    糖尿病で眼が見えなくなる? 糖尿病は血糖値が病的に高い状態が慢性的に続く病気で、放っておくと全身にさまざまな合併症が起こりやすくなります。高血糖に長期間さらされると、血管がもろくなったり、変形して血液の循環が悪くなります。その結果、細い血管が集まっている眼などに重大な合併症(糖尿病網膜症など)が起こります。 糖尿病三大合併症 網膜に障害が・・・
  • 網膜・硝子体 「当院での網膜硝子体手術について」
    硝子体手術とは?  「硝子体」とは、水晶体の奥にある眼球の空間を埋めている透明な卵白のようなドロッとした組織であり、眼球の形を保ち、99%が水で出来ています。硝子体が様々な原因で網膜を引っ張ったり、炎症を起こしたり、濁ったり、出血することによって目の障害を引き起こします。この硝子体腔に起こった疾患を治療する目的で、眼内の出血や濁りなどを硝・・・
  • その他 「当院でのレーザー治療について」
    当院におけるレーザー設備 日本ライトメッド社製『ライトラス TruScan™』  当院ではライトメッド 社製の最新の網膜硝子体治療用レーザーを導入しております。「糖尿病網膜症」「網膜静脈閉塞症」「加齢黄斑変性症」「中心性漿液性脈絡網膜症」「網膜剥離」「網膜裂孔」などの、様々な網膜硝子体疾患に対して治療が可能です。詳しくは、「当院・・・
1 2