WEB予約はこちら

診察内容

  • TOP
  • 診察内容

診療内容のご案内

眼科

  • 日帰り白内障手術

    最新の手術機械を用いて、超音波法による手術を行っております。当院での手術の特徴は、傷が小さく、痛みの少ない、低侵襲で安全な短時間手術を行っております。

  • 緑内障手術

    緑内障は日本人の失明原因の約25%を占め、第1位の病気です。緑内障は早期発見が何よりも重要な病気ですが、当院では視野検査による定期的なフォローアップと、レーザーによる治療も行っております。

  • レーザー手術

    糖尿病性網膜症や網膜血管閉塞症などによる眼底出血や緑内障のほか、早期の網膜剥離に対する緊急外来レーザー治療も行っております。

  • 眼瞼下垂および二重瞼(ふたえ)手術

    まぶたの下がりは肩こりや頭痛の原因にもなります。お困りの際には早めに手術をお勧めいたします。
    また、二重まぶたの手術は本来眼科で行うことが出来る手術です。さかさまつげを伴っている場合は、保険が適用されます。
    窓口でご相談下さい。

  • 加齢黄斑変性症

    加齢黄斑変性症は、現在日本人失明原因の第4位であり、人口の高齢化と生活の欧米化により近年著しく増加しています。
    放置すれば失明に至る病気ですが、当院では大学病院と同じ内容の治療を提供しております。
    お気軽に医師までご相談ください。

  • 糖尿病網膜症(糖尿病黄斑浮腫)

    糖尿病網膜症は、日本人の失明原因の第2位を占めます。糖尿病網膜症に対する治療は大きく2つあり、黄斑部の浮腫(むくみ)を取り除く注射療法と、新生血管による合併症を予防するレーザー治療の2つを組み合わせて行うことが重要です。

  • 黄斑上膜(黄斑前膜・網膜前膜)および
    黄斑円孔手術

    網膜の中心部にあり、物を見る中心部分でもある「黄斑部」に、余分な膜が張ったり、裂孔が出来てしまう病気です。
    これにより物が歪んで見えたり、視力が落ちてしまったりします。
    当院ではこれらに対して黄斑部の機能を回復させるための日帰り網膜硝子体手術を行っております。

選定療養・手術

  • 多焦点眼内レンズ

    当院では多焦点眼内レンズを用いた日帰り白内障手術(選定療養)に対応しております。
    詳細は医師にお気軽にお問い合わせください。

その他

  • コンタクトレンズ販売

    様々なコンタクトレンズの販売を行っております。
    処方箋のみの発行は出来かねますので、ご了承ください。

    詳細はこちら

手術実績

※医療法人社団 真愛会全体の手術実績になります

令和2年度 令和3年度 令和4年度
日帰り白内障手術 458 604 698
日帰り硝子体手術 52 42 54
硝子体注射 94 101 149
合計 604 747 901